『ウルトラ銀河伝説~THE MOVE~』
昭和のウルトラマン、平成のウルトラマンと多数のウルトラマンと怪獣が出演します。
しかも、各ウルトラマンの声を当時の俳優が担当しているので、涙ものです。
ウルトラマン・・・・・・・・・黒部進(ご本人出演+声)
ウルトラセブン・・・・・・・森次晃嗣(ご本人出演+声)
ウルトラマンジャック・・・団時朗(声出演)
ウルトラマンエース・・・・高峰圭二(声出演)
ウルトラマンレオ・・・・・・真夏竜(声出演)
おおっ・・・懐かしい。
んっ!?まて・・・ウルトラマンタロウが何故に篠田三郎じゃないんだ?
で、何故に?石丸博也なんだろうか・・・
石丸博也と言えば、『ジャッキー・チェン』の吹き替えで有名な方ですね。
今回の映画で、タロウの格闘シーンを見てると、タロウカッコよく戦ってるんですけど・・・
声がジャッキーなんで、どうしてもジャッキーが戦ってるように見えてしまいます。
『あらよぉぉぉ~~~~~~~~っと』
『ヨっ!』
『ホイ♪』
『デブゴ~~~~~~~~~~~~ン』
![]() |
『なんだよタロウ?』 |
見たいな感じになるんですけどねぇ?(僕の頭の中で・・・)
BGMは、もちろろん♪ハイサ・ヘイサ・ホイサ・ハイサ・フッフッフッフッフーン♪の
『プロジェクトA』が流れてそうな戦闘シーンになっています。(僕の頭の中で・・・)
ハイサ・ヘイサ・ホイサ・ハイサ・フッフッフッフッフーン♪なんて、歌ってねーじゃねーか!(怒
と、自分に怒ってみる。(´∀`*)ウフフ
それと、ウルトラマンキングの声が物凄く渋くてカッコ良いと思ったら、前総理大臣の
小泉純一郎が演じていたので、驚きました。ホントカッコ良いです!(演技は別にして・・・)
![]() |
ウルトラマンキング |
今回の映画で、とても気になったんですけど、ウルトラの母が妙に色っぽいんですけど・・・
なんでですか!?
子供の頃は、母なんて出てきても、邪魔キャラだったんですけどねぇ?
今回の映画で、もしも、僕が強い怪獣だったらですねぇ・・・
強い怪獣だったらぁ・・・
ウルトラ怪獣プレイしたいんでぇ・・・
痛めつけて弱らせておいて、優しい言葉をかけて・・・
ウルトラマン熟妻をお持ち帰りします!
声が、長谷川理恵で、合ってるんですよね。
なんかエロいぞ!
ハァハァ・・・
違った・・・
ハハ♪
テヘヘッ(*゚ー゚)>
ちなみに、乳は・・・
チチはぁ・・・
ウルトラの父は、西岡徳馬が演じてます。(渋いっす!)
ここ迄きたら、ウルトラマン80も出演してるのだから、当時演じていた長谷川初範にお願いして欲しかったですね。
真面目に一つ言わせて頂くと、ウルトラマンを苦しめた怪獣を、怪獣軍団の中に入れて欲しくなかったなぁ・・・
ゼットンとか、ヒッポリット星人とか、超強い怪獣は一匹でウルトラマン倒しちゃったりしてるので
軍団の中に入れて欲しくないんだよ。価値が下がってしまうじゃありませんか!
それと、ミクラスにベムスターは倒せません!
鑑賞場所 自宅 DVD
点数 50点